Wonderful Life with a Boy

41歳で初産。がっつりめに働きながら男の子を育てる毎日の気づき。

妊婦健診

うなぎと陣痛

妊娠中、うなぎは食べないようにしていた。 子宮収縮作用があるビタミンAが含まれているので、 流産や早産を招くと言われている。 季節は真夏。 度々うなぎを食べたくなる衝動と戦いつつ、 ずっと我慢していたのだが、 正産期に入ったので、ついに解禁するこ…

妊娠中の健康診断

30歳を過ぎてからは、会社の定期健康診断で、 毎回半日人間ドックと婦人科健診を受けるようにしている。 妊娠4か月の時、その年の健康診断のシーズンが来たが、 妊娠中は多くの検査が受けられない。 体重、体脂肪率の計測は意味がない。 胸部X線、胃部X線、…

4D超音波外来

近年の医療機器の進歩から、 エコー(超音波検査)を利用して胎児の状態をつぶさに知ることができる。 通常の妊婦健診では、 初期は経腟エコー、中期以降は経腹エコーで検査が行われる。 1回の所要はほんの数分だが、 子宮内の様子が白黒の画像がモニターに…

妊娠中のむくみ

妊娠中の体のマイナートラブルといえば、 手足のむくみとそれに伴う、こむら返り。 これはなかなかひどかった。 妊娠が後期に差し掛かるほど重度になる。 まず手がむくむ。指が太くなる。 結婚指輪がきつくなる。入らない。 妊娠後期には、基本的には指輪は…

妊娠中の体重ケア

妊娠期間全体に渡って、妊婦が最も気にすることの一つが体重管理。 体重増加は、母体と胎児にとって危険度が高い 妊娠高血圧症や妊娠糖尿病の原因になるとされており、 妊婦健診の度に、体重測定を行い、 その増加ペースに対して医師や助産師からアドバイス…

性別判定

安定期に入り、順調な妊娠生活が続いていると、 次に気になるのは胎児の性別。 どっちがいいとかはなかったけれど、どっちなのかはやっぱり気になる。 通常、妊娠16~17週で分かるようになると言われているが うちの場合はなかなか分からなかった。 なかなか…

夫婦で妊婦健診

妊娠11週、愛育病院での2回目の健診は夫と二人で行った。 愛育病院の産婦人科の待合室には、夫婦連れも多い。 外国人の妊婦も多いのだけど、外国人の場合、ほぼ100%夫婦で来ている気がする。 今回は夫の仕事の代休に合わせて予約を入れた。 夫は、結婚式の…

心音を聞く

愛育病院での初診は、 広尾レディースクリニックでの心拍確認から10日ほどあり、 もしかして、この10日のうちに心拍が消えてしまっていたら、 という不安が何度も押し寄せてきた。 胎動を感じるまでは、自分の体の中で何が起きているかの実感がないので 健診…

心拍確認まで

近頃は、産婦人科で妊娠が確認されても「おめでとうございます」とは言ってもらえないようだ。 誰に対してもそうなのか、あるいは私が40歳だったからなのかは分からないけれど、 「おめでとうございます」の代わりに、いきなり流産のリスクを説明される。 妊…